
こんにちはアレ父です^ ^
「もしも〇〇だったら」って考えますよね?
僕も「もしも最後の晩餐に食べるモノを自分で決められるならどうするか?」って考えていました。

アレ父
あなたは最後の晩餐に何食べたいですか?
最後の晩餐
少なくとも40年。
今まで生きた人生の中で色々なモノを食べました。
僕はあまり食にこだわりはないので、
「なるべく安くて美味しいモノ」
ならなんだって良いと思っているのですが、いままで一応、世間一般に美味しいと言われているお店の「焼肉」「イタリアン」「フレンチ」「和食」など食べた経験はあります。
しかし、「最後の晩餐」となると、
そんな高級な料理は食べたいか?
と思ってしまうのです。
そんな僕が最後の晩餐に食べたいのは
妻のお味噌汁
子どもの作った卵焼き
子どもの作ったバナナケーキ
あとは白ごはんに納豆とタクアンです^ ^
普通にどこの家庭でもあるようなモノばかり思い出します。
〇〇を食べたいではなく、〇〇と食べたい。
って事なんですよね^^
それが僕の場合は家族なんです。
家族の作ってくれた料理を家族と一緒に食べる事
それが一番の幸せな食事になるんですよね^^
結局は何を食べたいか?
ではなく、
誰と食べたいか?
なのかも知れませんね。

アレ父
ワシの場合は、食事にこだわりはないからなのかもしれんけどなぁ〜。
今度、家族にも聞いてみるわ^^
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
コメント