こんにちはアレ父です^^
実は去年から積立NISAを始めたんですが、自動的に銀行口座からSBI証券に入金されるように設定していて、自分で入金する事はなかったのです。
しかし最近、自動入金金額を変更したくて色々と調べて見たのですが、なんと分かりにくい事!

そんな悩みをもってる人の解決になればと思って、ここにやり方を簡単に説明するわなぁ〜^^
どんな人でもわかるように説明するから、もし分かりにくい箇所があったら言ってなぁ〜^^
自動入金とは?
そもそも自動入金ってなんぞや?って人の為に簡単に説明すると、
自分の銀行口座から毎月、自動でSBI証券に入金してくれるサービスの事です。
このサービスは無料なので、毎月の積立NISAの入金には最適の方法なのです!
正式には銀行引落サービスと掲載されています。

このサービスがあるからワシはSBI証券で積立NISAを始めたんや^^

金額の変更方法は?
それでは実際の変更方法を紹介します。
口座管理→お客様情報 設定・変更→お取引関連・口座情報→銀行引落サービス→確認・変更
この方法でバッチリです^^

これやったら分かりにくいわ!

もっとわかりやすく画像も入れてぇ〜や!

がんばれお父さん^^

わかった!
次からは画像付きで解説するでぇ〜^^
①口座管理

まずは一番右上の口座管理をクリックします。
お客様情報 設定・変更

次に右上のさっきの口座管理の下あたりにあるお客様情報 設定・変更をクリックします。
お取引関連・口座情報

次に左上あたりに出てきたお取引関連・口座情報をクリックします。
銀行引落サービス

次に銀行引落サービスをクリックします。

これが分かりにくいから要注意やでぇ〜^^
確認・変更

最後に確認・変更をクリックする。

ここまで辿り着いたら後は金額の変更をするだけや^^
まとめ
無事に最後まで辿り着けたら金額の変更をできるんですが、今回は追加で金額を増やしたんです。
もし減らしたい場合はどうするんでしょうか?

そんときはまた調べてやってみいや!

えっ?ここでは教えてくれへんの?

それは意地悪ね!

多分やけど金額を減らすときは口座を追加登録して金額を減らして登録→前の口座を削除でいいんとちゃうかな?
とりあえずは金額の追加や停止はこれで出来ますので、減らす方法は調べ次第で追加したいと思います^^
最後までご覧いただきありがとうございました^^
ではまた〜!
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
コメント