アフィリエイトで利用しているバリューコマースにMyLinkBoxという便利な機能があります。
こんな感じ↓
これを自分のサイトの好きな所へ表示したい
けど広告コードの欄に書いてある意味が全然わからない方っておられませんか?

たしかにコレができるとメチャクチャいいんだけど難しくない?

ワシもめっちゃ苦労したけどなんとか出来たから大丈夫!!
これから詳しく説明するから!!
まずはMyLinkBoxを作って、下の画面を表示してみよう^_^

<head>
タグの中、あるいは</body>
タグの直前にペーストしてください(すでにLinkSwitchをご利用の場合は必要はありません)。その前に僕はテーマがCocoonを使っていますので、そちらでのやり方になります。
必要なプラグイン
僕が利用した方法はまずプラグインを使いました。
そのプラグインの名前は
Insert Headers and Footers |
Insert Headers and Footersというプラグインは自分のサイトのヘッダーとフッターになにかをするプラグインなんですが、、、

意味はあんまりわからんけど、これを使ったら出来たんや!!
詳しくはコチラ↓
ヘッダーとフッターのコードを簡単に挿入
Insert Headers and Footersは、Google Analytics、カスタムCSS、Facebook PixelなどのコードをWordPressサイトのヘッダーとフッターに挿入できるシンプルなプラグインです。テーマファイルを編集する必要はありません!
Insert Headers and Footersプラグインのシンプルなインターフェースは、多数の異なるプラグインを扱うのではなく、スクリプトを挿入できる1つの場所を提供します。
プラグインをインストールしたあとは設定から Insert Headers and Footers を選びます


Insert Headers and Footers を開くと下の感じです

Scripts in Header と書いている上の四角の空白の部分に MyLinkBox で作った
1. 下のコードを<head>
タグの中、あるいは</body>
タグの直前にペーストしてください(すでにLinkSwitchをご利用の場合は必要はありません)
の下に書いてあるコードを貼り付けます

貼り付けたらsaveをクリック^_^

ここまで出来たらもうちょっと!!
表示したい箇所へ貼る
自分のサイト内のココ!って場所にコード貼ります
2. 広告を表示させたい箇所に、下のコードを貼り付けてください(上のJavaScriptコードが必要です)

コレをcocoonで貼る時にはカスタムHTMLで貼り付けます

そのまま段落に文字を入力するみたいにペーストしても貼り付かへんかってん!!
ここが一番悩んだ所でしたが、HTMLで貼ると綺麗に表示してくれるんです^^


このカスタムHTMLの意味は、よ~わからんけどこれで出来るはず!!

これやったら機械オンチの母でもできるかも!?

イヤイヤ、母はブログを始める所でつまづいてるやろ…

肝心のMyLinkBoxを作るにはどうしたらいいのかしら?
バリューコマース

あぅ!肝心なことを紹介するの忘れてた!!
今回説明したMyLinkBoxを使ってみたいという方の為に紹介します。
この MyLinkBox はバリューコマースと言うアフィリエイトサイトから作成する事ができます。
気になる方は文字をクリックしてくださいね^^

バリューコマースの中でMyLinkBoxを作るんや!
Amazonや楽天は申請してから審査があるけどなんや知らんが一週間くらいしたら通ったでぇ~!!

それはどうやってやったん?

あっ、えっ、っと…

忘れたな!!

また思い出したらブログで書きます!!
コメント