こんちにはアレ父です。
僕はもうすぐ40歳くらいの若僧ですか、わかった事があります。
それは『やりたい事は全部やった方がいい』です。なぜそう思ったのか?これから書いていきますのでよかったら見て下さい。
やりたい事は全部やった方がいい理由
皆さん、やりたい事はありますか?
ちょっとした「夢」みたいなものでもいいです。
「ハワイに行きたい」とか「好きな人とデートしたい」や
「起業したい」や、「大きな家に住みたい」でもいいです^ ^
やりたい事は全部やってみましょう!
やりたい事に挑戦できるならやりましょう^ ^
出来る理由を考えましょう。
僕が好きな本に書いてあった一説を紹介します。
82歳になって、やらなかった後悔が、やってしまった後悔より深いことを知りました。
人生の結論 小池一夫
やりたい事をやって「後悔」すればいいんです^ ^
それが「学び」になります。
そして、どうすれば「やりたい事ができるのか?」を考えるんです。
本当にやりたい事なら必ず出来る
もしもやりたい事に挑戦して諦めてしまうのなら、それだけです。
諦めないで挑戦し続けるならきっと叶う。
これはこの本にも書いてある事です。
不動の信念に支えられて、願望(目標)を最後まで追求する、という強い意欲(モチベーション)が、あなたの人生を大きく左右することを心にとめておくこと。そしてまた、このような脳力は誰もが持っている、ということも。
思考は現実化する(上) ナポレオン・ヒル
ここまでくれば答えは簡単です。
どれだけ「やりたい事」を本当にやりたいのか?
その「想い」が強ければ強いほど「やりたい事」は出来るのです。
だから、やりましょう。
あなたのやりたい事は何ですか?

ワシは「妻と結婚したい」と強く思ったから結婚できたんや〜
次は音楽が大好きやから「好きな音楽を作って人を喜ばせてみたい」と思うんや〜^^
必ず出来ると信じてやってみるわなぁ〜
実際に行動する為に
ここから先は「実際に行動する為に必要な事」を紹介します。
これは自分の「願望」や「やりたい事」が見つかった方への実践方法になります。
自分のやりたい事が見つからない人はこちらを参考にして下さい^^

それでは具体的に行動する為に必要な事を紹介します。
それは書籍「思考は現実化する」に記載されていました。

ワシはこの事に衝撃を受けたわ^^
願望実現のための6カ条
1、あなたが実現したいと思う願望を「はっきり」させること。単にお金がたくさん欲しいなどというような願望設定は、まったく無意味なことである。
2、実現したいと望むものを得るために、あなたはその代わりに何を“差し出す”のかを決める。この世界は、代償を必要としない報酬など存在しない。
3、あなたが実現したいと思っている願望を取得する「最終期限」を決めること。
4、願望実現のための詳細な計画を立てること。そしてまだその準備ができていなくても、迷わずにすぐに行動に移ること。
5、実現したい具体的願望、そのための代償、最終期限、そして詳細な計画、以上4点を紙に書くこと
6、紙に書いたこの宣言を、1日に2回、起床直後と就寝直前に、なるべく大きな声で読むこと。このとき、あなたはもうすでに願望を実現したものと考え、そう自分に信じ込ませることが大切である。
思考は現実化する(上) ナポレオン・ヒル
この事を具体的に実行するかしないかで未来の自分が大きく変わるのです。
それが「今」「この瞬間」なのかも知れません。

ワシも「今」から行動する事にするから未来でどうなったか、ちゃんと紹介するわなぁ〜^^
コメント